ベトナム航空が運航する日本からベトナムへの路線は、両国の主要国際空港同士を結んでいます。最安値は30,030円(*)からで、飛行時間は4時間(直行便)から8時間45分(成田→ダナン→ホーチミン)(*)となっています。以下、フライトの詳細情報をご参照ください。
1.日本からベトナムへのフライト詳細情報
東京成田、大阪、名古屋、福岡などの日本の主要都市から、ハノイやホーチミン市などの大都市への直行便をお選びいただけます。その他の路線は、日本とベトナムの一部空港での乗り継ぎが必要です。以下は、日本からベトナムへの人気路線の詳細情報です。
1.1.直行便情報
|
路線
|
距離
|
所要時間(*)
|
運航本数(*)
|
|
成田 → ハノイ(NRT → HAN)
|
約3,723km
|
約5時間30分
|
週7便
|
|
成田 → ダナン(NRT → DAD)
|
約3,866km
|
約5時間40分
|
週7便
|
|
成田 → ホーチミン市(NRT → SGN)
|
約4,381km
|
約5時間55分
|
週7便
|
|
羽田 → ハノイ(HND→ HAN)
|
約3,664km
|
約5時間30分
|
週7便
|
|
大阪 → ハノイ(KIX → HAN)
|
約3,232km
|
約5時間00分
|
週7便
|
|
大阪 → ダナンKIX → DAD)
|
約3,382km
|
約4時間55分
|
週4便
|
|
大阪 → ホーチミン市(KIX→ SGN)
|
約3,907km
|
約5時間15分
|
週7便
|
|
名古屋 → ハノイ(NGO → HAN)
|
約3,382km
|
約5時間10分
|
週7便
|
|
名古屋 → ホーチミン市(NGO → SGN)
|
約4,052km
|
約5時間40分
|
週6便
|
|
福岡→ ハノイ(FUK → HAN)
|
約2,785km
|
約4時間25分
|
週5便
|
|
福岡→ ホーチミン市(FUK → SGN)
|
約3,500km
|
約4時間45分
|
週2便
|
1.2.共通乗り継ぎ便情報
|
路線
|
距離
|
所要時間(*)
|
運航本数(*)
|
|
成田 → ハノイ(NRT → HAN)
|
約3,723km
|
約10時間35分から
|
毎日
|
|
成田 → ダナン(NRT → DAD)
|
約3,866km
|
約9時間40分から
|
毎日
|
|
成田 → ホーチミン市(NRT → SGN)
|
約4,381km
|
約8時間45分から
|
毎日
|
|
羽田 → ダナン(HND → DAD
|
約3,806km
|
約9時間20分から
|
毎日
|
|
大阪 → ハノイ(KIX → HAN)
|
約3,232km
|
約7時間55分から
|
毎日
|
|
大阪 → ダナン(KIX → DAD)
|
約3,382km
|
約8時間45分から
|
毎日
|
|
大阪 → ホーチミン市(KIX→ SGN)
|
約3,907km
|
約8時間15分から
|
毎日
|
|
名古屋 → ハノイ(NGO → HAN
|
約3,382km
|
約10時間05分から
|
毎日
|
|
名古屋 → ダナン(NGO → DAD)
|
約3,531km
|
約9時間40分から
|
毎日
|
|
名古屋 → ホーチミン市(NGO → SGN)
|
約4,052km
|
約5時間40分から
|
毎日
|
|
名古屋 → カムラン(NGO → CXR)
|
約3,764km
|
約9時間25分から
|
毎日
|
|
福岡→ ハノイ(FUK → HAN)
|
約2,785km
|
約9時間05分から
|
毎日
|
|
福岡→ ダナン(FUK → DAD)
|
約2,960km
|
約8時間00分から
|
毎日
|
|
福岡 → ホーチミン市(FUK → SGN)
|
約3,500km
|
約9時間10分から
|
毎日
|
(*)飛行時間とターミナルは、航空会社と乗り継ぎ時間により変更される場合があります。 運賃は、シーズナリティ、燃料費、航空会社手数料、空席状況等、全体的な要因に基づいて変動する場合があります
2.日本からベトナムへの便出発前・到着後の移動案内
出発空港への移動および到着空港から市内中心部への移動には、公共交通機関、タクシー、またはホテルの送迎サービスをご利用いただけます。
2.1.日本の出発空港への移動方法
|
移動方法
|
移動方法
|
概算費用
|
|
高速鉄道
|
日本の主要国際空港には高速鉄道駅があり、市内中心部から空港までの移動時間は約13・75分です。
|
VND 74,0000・238,000(410円・1,320円)
|
|
空港リムジンバス
|
主要都市には空港と接続するバス路線があり、移動時間は45・60分です。
|
VND 130,000・324,000(720円・1,800円)
|
|
タクシー
|
市内中心部から空港まで、空港の立地と交通状況により30・60分です。
|
VND 900,000・4,155,530(5,000円・23,090円)
|
|
ホテル送迎サービス
|
事前に送迎サービスを登録されている場合、ホテル玄関で乗車いただけます。
|
料金についてはホテルに直接お問い合わせください。
|
注意事項
- 距離は大きく異なるため、移動時間と料金は概算であり、変更される場合があります。
- ラッシュアワー(07:30・09:00 AM、05:00 PM・07:00 PM)は主要都市で移動時間と費用が倍増する場合があります。
- 小規模空港では交通手段の選択肢が少なく、運行頻度も低くなります。
2.2.ベトナムの到着空港から市内中心部への移動方法
|
移動方法
|
移動方法
|
概算費用
|
|
バス
|
空港外のバス乗り場から乗車でき、市内中心部まで約36・120分です。
|
VND 8,000・45,000(44円〜249円)
|
|
タクシー
|
空港外で直接タクシーを拾うか、アプリで予約でき、移動時間は約12・45分です。
|
VND 40,000・400,000(221円・2,209円)
|
|
ホテル送迎車
|
事前にサービスを予約されている場合、空港外でホテルの送迎車に乗車いただけます。
|
各ホテルで料金設定が異なり、通常VND 250,000・500,000(1,381円・2,762円)です。
|
注意事項
- 距離は大きく異なるため、移動時間と料金は概算であり、変更される場合があります。
- ラッシュアワー(07:00 AM・09:00 AM、04:00 PM・06:00 PM)は主要都市で移動時間と費用が倍増する場合があります。
- 小規模空港では交通手段の選択肢が少なく、運行頻度も低くなります。
3.日本からベトナムへの便を賢く手配する4つのヒント
日本からベトナムへのベトナム航空便では、以下の4つのヒントを適用することで時間と費用を節約できます。
3.1.ベトナム航空ウェブサイトで最安便を見つける
お得な航空券をお探しの場合は、以下のガイドラインをご活用ください。
- ベトナム航空のウェブサイトとファンページをフォローこれにより、最大25%の割引となる魅力的なオファーを知ることができます。できます。
- 45日前予約ベトナム航空では、45日前予約でベトナム・日本間路線の航空券が10%割引となります。予約期間は現在から2025年12月31日まで、出発日は2026年6月30日までのエコノミー・スマートセーバー運賃が対象です。
- グループ予約4名以上のグループでのご予約で5%割引、エコノミーライト運賃が対象です。
- ロータスマイルズ会員登録会員ランクに応じて、航空券5%割引、追加手荷物、優先搭乗、ビジネスラウンジアクセス等多くの特典をご利用いただけます。

ゴールデンロータス会員は多くの魅力的な特典を受けられます(出典 インターネット)
3.2.可能であれば直行便を選択
直行便は通常、乗り継ぎ便よりも運賃が安く、飛行時間も短くなります。そのため、時間と費用を節約したい場合は、日本からベトナムへの直行便の予約を優先することをお勧めします。
3.3.オンラインチェックインまたはキオスクチェックインを検討
空港での手続き時間を節約するため、出発24時間前から1時間前までのオンラインチェックイン、空港のセルフサービスキオスクの利用(対応空港リストは[こちら])、ビジネスクラス手続きカウンターの利用(ゴールデンロータス会員のチタン、ゴールド、プラチナ、ミリオンマイル カードホルダーに適用)が可能です。
3.4.適切な運賃クラスを選択
ニーズに応じて、以下のような便利なサービスを含む適切な運賃クラスを選択できます
- エコノミークラス(節約、標準、フレックス)標準的な座席幅の快適な座席、変更・払い戻し・キャンセル手数料、機内持ち込み手荷物1個最大10kg、受託手荷物1個最大23kg。
- ビジネスクラス(標準、フレックス)リクライニング可能な快適な座席、ビジネスラウンジ、優先搭乗、優先チェックイン、変更・払い戻し・キャンセル手数料、機内持ち込み手荷物1個最大18kg、受託手荷物1個最大32kg。
4.ベトナム到着時に必ず訪れるべき人気観光地TOP
ベトナムは北から南まで多くの歴史的遺跡や景勝地を有しており、以下の有名な観光地をご参考ください。
|
地域
|
都市と観光地
|
|
北部ベトナム
|
- ハノイホアンキエム湖(首都中心部の歴史・文化のシンボル)、一柱寺(蓮の花の形をした独特な建築の寺院)、ホアロー監獄(フランス植民地時代の抗戦を記録した歴史遺跡)
- ハイフォンドーソン(有名なビーチ)、ハイフォン大劇場(フランス植民地時代の古い建築物)、ズーハン寺(北部仏教の色彩豊かな古い霊験あらたかな寺院)
- ラオカイサパ(有名な観光地)、ファンシーパン山頂(インドシナ半島の屋根)、バックハー市場(独特な高地市場)
|
|
中部ベトナム
|
- ダナンバーナーヒルズ(高い山頂の有名なリゾート地)、ミーケービーチ(美しく有名なビーチ)、ドラゴンブリッジ(印象的な建築の橋)
- フエフエ王宮(グエン朝の宮殿と城塞群)、トゥドゥック帝廟(最も美しく詩的な陵墓)、ティエンムー寺(フォン川沿いの古い寺院)
- ゲアンセン村(ホーチミン主席の故郷)、クアロービーチ(中部の有名なビーチ)、プーマット国立公園(原始的な自然保護区)
|
|
南部ベトナム
|
- ホーチミン市サイゴン大教会(独特なフランス植民地時代の建築)、統一会館(特別な国家遺跡)、ベンタイン市場(賑やかな市場、サイゴンの文化的生活のシンボル)
- タイニンバーデン山(南部で最も高い山)、カオダイ教総本山(印象的な建築の建物)、マーティエンラン(原始的な谷)
- フーコックサオビーチ(フーコックで最も有名なビーチ)、フーコック監獄(戦争の歴史遺跡)、ハムニン漁村(海辺の伝統的な漁村)
|
|
中部高原
|
- ブオンマトゥオットヨクドン国立公園(広大な自然保護区)、ドライヌール滝(雄大な滝)、ダクラク博物館(西部高原の民族の文化、歴史、芸術を展示)
- ダラットバオダイ宮殿(グエン朝最後の皇帝の夏の宮殿)、ダタンラ滝(楽しいスライダー付きの美しい滝)、ダラット児童刑務所(博物館および歴史遺跡)
|
5.日本からベトナムへの便に関するよくある質問
以下は、日本からベトナムへのベトナム航空便の所要時間、書類、機内エンターテイメントサービスに関するよくある質問への回答です。
5.1.日本からベトナムまでの所要時間は?
出発地と目的地により、日本からベトナムまでの所要時間は約4時間(直行便)から約8時間45分(成田→ダナン→ホーチミン乗り継ぎ便)となります。
5.2.ベトナム行きの便に必要な書類は?
ベトナム国籍以外の旅行者は、パスポート(ベトナム入国日から最低6ヶ月有効)、ビザ(査証免除対象でない場合)、詳細な旅程表、ホテル確認書、往復航空券、その他身元確認やベトナム渡航目的を証明できる書類が必要です。
5.3.ベトナム航空の機内エンターテイメントサービスは?
ベトナム航空では、新聞・雑誌読書アプリ、FPT Playによる映画・テレビ番組・魅力的なゲーム、Heritage誌、ワイヤレスエンターテイメントライブラリ(エアバスA321使用便対象)等のエンターテイメントサービスを提供しています。
以上が、日本からベトナムへの便の料金、時間、観光地の提案に関する詳細情報です。今すぐご予約いただき、ベトナム航空の最新オファーをウェブサイトとファンページで随時チェックすることをお忘れなく。