福岡国際空港発ホーチミン(タンソンニャット空港)行きの直行便、片道が約31,580円〜124,480円(**)です(Vietnamairlines)。ベトナム行きの航空券を予約したいけどどうしたら良いか、安い時期はいつかなど、気になる方はぜひこの記事を参考してみてください。
1.福岡からホーチミンへのフライト詳細
福岡からホーチミンへのフライトには直行便(ノンストップ)または乗り継ぎ便があります。乗り継ぎ便の場合、経由地としてハノイや東京(羽田空港)を通ることが一般です。詳細は以下の情報を確認しておきましょう。
まず、フライトについて知っておきたい情報は下記の通りです。
- 距離 約3,500km
- 所要時間(*)4時間45分から30時間10分(乗継時間を含む)
運航頻度(*)1日10〜28便、毎日運航
出発情報
出発地 |
福岡 |
空港名 |
福岡国際空港 |
空港コード |
FUK |
ターミナル |
ターミナルI/D |
場所 |
778・1福岡県福岡市博多区下臼井 |
乗り継ぎ情報
|
羽田・日本 |
ハノイ・ベトナム |
空港名 |
羽田空港 |
ノイバイ空港 |
空港コード |
HND |
HAN |
出発ターミナル |
ターミナル3 |
ターミナル1 |
場所 |
144・0041 日本東京都大田区羽田空港 |
ベトナム ハノイ市 ソックソン区 フーミン村(Phu Minh Commune, Soc Son District, Ha Noi) |
到着情報
目的地 |
ホーチミン |
空港名 |
タンソンニャット空港 |
空港コード |
SGN |
到着ターミナル |
ターミナル3 |
場所 |
ベトナム ホーチミン市 タンビン区 2町 チュオンソンチュオンソン通り (Truong Son Street, Ward 2, Tan Binh District, Ho Chi Minh City, Viet Nam) |
注
(*)フライトスケジュールと出発/到着時間は概算です。天候条件、空港運営などの外部要因により、スケジュールが若干変更される場合があります。
(**)航空券の価格は、季節的な需要、燃料価格、運営費用、経済状況などにより変動する可能性があります。
2.福岡空港及びホーチミン市内へのアクセス
方法をお探しですか?最適な交通手段を選ぶのは迷うこともありますが、ここでは時間や料金を考慮した効率的かつ便利な方法を紹介します。自分にぴったりの移動方法を見つけ、快適な旅の準備を整えましょう。福岡空港からホーチミン市内中心部への移動は、タクシー、空港バス、配車アプリなど複数の交通手段が利用可能で、所要時間や予算に応じて選択できます。
2.1.福岡空港へのアクセス
交通手段 |
説明 |
概算費用 |
タクシー |
空港タクシー乗り場またはアプリでタクシーを呼ぶ |
1,710円〜3,230円円 |
ホテルシャトル |
事前にホテルでタクシーシャトルサービスを利用し、予約する後ロビーで待つ |
サービス料金込み、ホテルに確認することを推奨 |
地下鉄 |
空港線、箱崎線、七隈線3つの路線からなりから福岡国内空港へはオレンジ色の空港線を利用して、その後、連絡バスに乗り換えて国際空港へ移動します。所要時間は約10分間 |
260円円・280円 |
公共バス |
福岡市内から空港行きの高速バス、路線バスを利用 |
280円円6・00円 |
(コストを抑えたい方は、福岡空港へのアクセスにバスをご利用・出典 インタネット)
2.2.タンソンニャット空港からホーチミン市内へのアクセス
交通手段 |
説明 |
概算費用 |
タクシー |
空港のタクシー乗り場からホーチミン市内へ移動 |
運賃は130,000VNDから145,000VNDまで(約750円〜830円)、使用人数及び、距離及び車種により異なる |
ホテルシャトル |
ホテル予約時にシャトルサービスを依頼 |
料金はホテルに確認 |
公共バス |
空港から市内への移動は、72・1、109、156番のバスやMetro 1を利用 |
運賃は46,000 VNDから60,000 VNDまで(約260円〜340円)、選択する路線により異なる |
注
(**)航空券の価格は、季節的な需要、燃料価格、運営費用、経済状況などにより変動する可能性があります。
3.福岡からホーチミンへのフライトに役に立つヒント
福岡からホーチミンへのフライトは、長時間の移動になりますが、快適に過ごすためのヒントを知っておくと、より楽します。役に立つアドバイスを紹介しますので、ぜひ参考にして、より良い旅行準備をしましょう。
3.1.格安航空券の探し方
- お得な料金時期を狙う6月・8月、11月・1月、そして大型連休の前後などは、料金が比較的安くなる時期です。
- VNAのアプリをインストールすることや、ウェブサイトにて、日々の航空券価格を簡単に比較できます。日にちごとの価格差と定期的にお得なキャンペーンや割引セール情報をチェックして、最適なタイミングでチケットを購入しましょう。
3.2.時差と天候の違いを理解すること
福岡とホーチミンには2時間の時差があり(ホーチミンが2時間遅れ)、気候も大きく異なります。ホーチミンは熱帯気候で年間を通して高温多湿のため、出発前に軽装で通気性の良い服装を準備し、到着後は十分な水分補給と適度な休憩を心がけて熱中症や体調不良を予防しましょう。
3.3.快適な座席を選日方
長時間のフライトでは、快適な座席選びが重要です。以下のポイントを参考にして、自分にぴったりの座席を選びましょう。
- 窓側席:美しい景色を楽しみたい方におすすめ。
- 通路側席:頻繁にトイレに行きたい方や移動が多い方に便利。
- 非常口近くの座席:足元が広く、より快適に過ごせます。
- 前方の座席:機内食の提供や降機が早くなるメリットがあります。
また、座席指定は予約時にオンラインで簡単にできます。ビジネスクラスやプレミアムエコノミークラスは無料で座席指定が可能ですが、エコノミークラスでは座席指定料金がかかる場合があるので、事前に確認しておくことをおすすめします。
長距離フライトでは、ベトナム航空のビジネスクラス(フルフラットシートでゆっくり休める)の利用を検討することをお勧めします。また、エコノミークラスでも「スカイソファ」サービスを利用すれば、隣接する空席を購入して横になって休むことができ、より快適に過ごせます。通常のエコノミークラスをご利用の場合は、景色を楽しめる窓側席か、移動しやすい通路側席かをお好みに応じて選択できます。
3.4.手荷物規定に従うこと
詳しくはこちらから追加料金を避けるため、手荷物の重量とサイズをご確認の上、規定を遵守してください。
- ビジネスクラス・32kg以内の手荷物1個
- プレミアムエコノミークラス・23kg以内の手荷物1個
- エコノミークラス・23kg以内の手荷物1個
受託手荷物の最大3辺(縦×横×高さ)は158cm以下です。
4.4.ホーチミン市内のおすすめ観光地
ホーチミン市を訪れる際にぜひ立ち寄りたいお勧めの観光地をご紹介します。
観光地 |
空港からの距離 |
特徴 |
ベンタイン市場 |
7.5km |
ベトナムの特産品やお土産、食べ物を販売している伝統的な市場で、観光客にとても人気です。 |
統一会堂 |
6.6km |
ベトナム戦争の終結を象徴する歴史的な場所で、1975年にサイゴン陥落を迎えた重要な施設です。 |
サイゴン大教会 |
7.2km |
サイゴン大教会の建築は、フランスの古典的な建築様式を色濃く反映しています。この教会はホーチミン市の象徴となり、国内外の観光客にとって必見の観光スポットです。 |
市民劇場 |
6km |
フランス植民地時代の建築様式で、1900年に建設された、都市の文化的なシンボルです。 |
ダムセンウォーターパーク |
9.4km |
多くの遊園地アトラクションや水遊び場があり、家族連れに最適な場所です。 |
5.5.よくある質問
ここでは、ベトナムのフライトに関するよくある質問と回答をまとめています。旅行の計画や準備に役に立つ情報が含まれると思いますので、ぜひ事前にご確認ください。
5.1.航空券の価格はどのくらいですか?
航空券の料金は季節によって異なりますが、一般的には片道31,580円から124,480円(**)です。
5.2.福岡からダナンへのフライト時間はどのくらいですか?
福岡からダナンまでの飛行時間は4時間45分から30時間10分です。現在、福岡からダナンへの直行便はありません。福岡からダナンへのすべてのフライトは、少なくとも1回の乗り継ぎが必要です。
(*) 飛行時間と便数は、気象状況、航空交通量、および特定の路線によって若干変更される場合があります。
5.3.最も安い時期はいつですか?
ベトナム航空で福岡(FUK)からホーチミン市(SGN)へ旅行する場合、最も安い時期は通常、オフシーズン、具体的には4月下旬から5月上旬、10月下旬から11月上旬です。この時期はピークシーズンに比べて航空運賃が20・30%安くなることがあります。ベトナムの祝日であるテト(1月/2月、日程は変動あり)などのピークシーズンは、需要と価格が急騰するため、避けた方が良いでしょう。
上記は、福岡からホーチミン市への格安航空券予約に関する全ての情報です。フライトスケジュールやチケット価格について、もしご予約の準備が整ったり、さらにサポートが必要な場合は、お気軽に問い合わせください。